転職・キャリア

王道!みんなが使ってる看護師転職サイトおすすめ4選【人気】

みんなが使っていて登録者数が多いと安心ですよね。
この記事では、みんなが使っている人気の看護師転職サイトをご紹介します。

無料登録するメリット
  • 登録しないと見られない非公開求人が見られる
  • 無料で相談できる
  • 今より待遇がアップする可能性があるのか分かる
  • キャリアを見据えた相談ができる
  • (転職する場合)志望動機の添削や面接練習を無料でしてもらえる

転職サイトは求人を出す側(病院側)が費用を負担しているため、看護師は安心して無料で利用できます。

Q. 登録したら転職しなきゃならないの?
A. 登録したからといって転職は義務ではありません。

複数登録して比較するのがおすすめ!
あなたの求める条件や相性もあるので、気に入ったところで進めましょう。
合わないなと思ったら他のところにすればOK。

ナース人材バンク

看護師の転職実績No.1のナース人材バンク

年間利用者数は10万人。
転職実績が圧倒的なので安心ですね。みんなに選ばれています。

給与や勤務時間の交渉など、手厚いサポートもあります。

地域担当制なので、地域にも詳しく病院の内情も把握。
求人数も多いので、北海道から沖縄、離島の看護師にもおすすめです。

会員限定のレア求人もあるのがナース人材バンク
ハローワークに掲載されていない求人を見てみたいなら是非検討してみてください。

看護のお仕事

登録者数40万人でLINE相談が可能なレバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )

待遇交渉も全てサポート。
希望する病院に公開求人がなくても、キャリアアドバイザーが求人の有無の確認をしてくれます

経営歴も長く、全国13万件以上の病院情報を保有しているので、職場の雰囲気など内部情報にも詳しいです。
地域ごとに専任の担当者がいるから交通事情など、細かい事情に対応可能。


看護師の転職サイトとしてはかなり有名で、求人数が多いのが特徴。
本気で転職を考えているのであればレバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 ) がおすすめです。

マイナビ看護師

知名度が高くて安心の転職サイトはマイナビ看護師

スピーディーな対応で登録から1週間以内に内定が決まった人もいます。
マイナビは職業紹介優良事業者に認定されていて、病院、クリニック、訪問看護、介護施設など豊富な求人のラインナップがあります。


看護師以外にも医師や薬剤師など医療系職種の転職支援をしている会社なので、どうやると受かりやすくなるかノウハウがあり、面接練習などのサポートも充実しています。
履歴書や志望動機の作成、面接に不安がある方は、マイナビ看護師 がおすすめです。

ナースではたらこ

他業界の求人サイトの「はたらこねっと」「バイトル」などでおなじみの会社が運営する、ナースではたらこ


2022年オリコン顧客満足度1位になりました。
最新の結果が高いのは安心ですね。

無料登録すると見られる非公開求人も豊富です。満足度が高い、ナースではたらこで是非、非公開求人をチェックしてみてください。

まとめ

4つのサイトの特徴まとめです。

各サイトには、それぞれ特徴があります。
是非、自分の希望に合った転職サイトを見つけてみてくださいね。

もちろん複数同時に登録して同時進行しても問題ありません。
今回紹介した3つのサイトは、特に転職サイトが初めての方におすすめです。

その他のサイトの特徴が知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

>看護師専門の転職サイトおすすめ一覧

教えるナース
看護師専門の転職サイトおすすめ一覧看護師専門の転職サイトでおすすめできるところを一覧でご紹介します。 ここに掲載のサイトなら、転職を成功させた実績のあるサイトなので安心です。 3年後、5年後を見据えたキャリアアップやワークライフバランスを考えた上で、どういった方向に進みたい、転職を考えたいなどの希望も相談に乗ってもらえます。...
最新の投稿
看護師の転職サイトおすすめ3選
  • ナース人材バンク

    ▶︎年間10万人以上の看護師が利用 ▶︎会員限定レア求人多数 ▶︎書類添削・面接練習あり ▶︎退職交渉サポート ▶︎利用者の満足度が高い ◎職場の雰囲気も伝えてもらえる ◎給与・勤務時間の交渉も全てサポート
  • マイナビ看護師

    ▶︎最短1週間で内定!対応が早い ▶︎履歴書添削・面接練習などのサポートが充実 ▶︎求人・施設の種類が豊富 ▶︎美容看護師の求人あり ▶︎地域担当制、地方にも強い ◎他の医療職の転職サイトも運営していて現場に詳しい ◎他の転職サイトで決まらなかった人も決まりやすい
  • レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

    ▶︎非公開求人、高収入の求人数が圧倒的に多い ▶︎全国13万件以上の病院情報を保有 ▶︎キャリアアップの相談可 ▶︎入職後のアフターフォローあり ◎LINE相談可能、24時間電話対応 ◎勤務したい病院に求人がなくても交渉してくれる求人リクエスト機能あり