MENU

ナース専科 転職』の特徴
顧客満足度®調査 3年連続 No.1
みんなが満足していて安心
約20万件の圧倒的な求人数
会員限定のレアな非公開求人多数
丁寧でスピーディーな対応ならナース専科!
LINEでも手軽にやり取りできる

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の基本情報・口コミ

ナース人材バンク 口コミ

年間利用者数10万人以上、看護師の転職実績No.1、求人数が非常に多い、ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の基本情報や口コミをまとめました。

目次

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の基本情報

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の基本情報です。
「ナース専科」を運営している会社と同じ会社が運営しています。

求人数約210,000件
募集職種・看護師
・准看護師
・認定看護師
・助産師
・保健師
・管理職
施設・病院
・クリニック
・訪問看護
・介護施設
・治験関連企業(CRA、CRCなど)
・その他
対応エリア全国(地域担当制)
受付時間・TEL:平日 9:30~18:30
・お問い合わせフォーム:24時間
・LINE
サービス・書類添削
・面接対策
・条件交渉
・退職交渉、入職時の準備もサポート
・実際に働いている人の口コミ情報
おすすめの人・すぐに転職したい人
・働きながら転職活動をしたい人
・地方の転職にも強い

対面での面接地(LINE・メール・電話可)

対面での面接地は、札幌、仙台、大宮、東京、千葉、横浜、名古屋、京都、大阪、京都、神戸、広島、福岡です。

登録後の流れ

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)に登録後の流れです。

1、キャリアパートナーから電話かメールが来る

登録すると、キャリアパートナーから電話かメールで連絡が来ます。
すぐに転職したいのかと希望を簡単に伝え、対面での面接を希望する場合は日程の調整をします。

2、希望を詳しく伝える

電話、メール、対面での面談で希望を詳しく伝えます。

3、希望にあった求人があれば選考に進む

書類選考、面接、職場見学に進みます。
この際、キャリアパートナーに書類の添削や面接練習をしてもらいます。

4、内定・入職

内定後、入職の手続きをします。
入職までであれば、現職の退職手続きや転職の書類等に関する相談も可能です。

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)のメリット・良い口コミ

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)のメリット・良い口コミです。

メリット

「情報収集だけ」ならメール受信のみ、「すぐに転職先を探したい」なら電話ですぐに紹介など、希望に合わせて対応をしてくれます。

メリット
  • 求人数が多い
  • ひとりひとりの希望に合った対応をしてくれる
  • 内部情報に詳しい

良い口コミ

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)の良い口コミです。

複数登録したけどナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)が一番良かった

長年耐えてきましたが、職場の環境がどうしても合わずに転職しようと求人を探し始めたのがきっかけでナース人材バンクには登録をしました。

他にも求人を紹介してくれる会社に複数社登録をして、電話で状況を話したり、時間があれば面談をしてもらったりして転職活動をスタートさせました。
仕事自体が忙しく、あまり時間が作れないので、こういった転職活動の支援をしてくれる企業が多くてすごく助かります。

ただ、中にはこの病院はオススメですって強く進めてくる担当者がいたり、まったく希望していない働き方なのに、求人を送りつけてきたり、ちゃんとしてって思う企業もあります。
そんな中、ナース人材バンクの担当の方はとても優しく、看護師の事をとてもわかってくれているので話しがしやすいし、悩みや希望条件をしっかり把握してもらえていました。
連絡や求人の紹介もスムーズですし、複数登録をしましたがナース人材バンクが一番良かったです。

最終的にはいろんな企業から連絡や求人紹介があるんですが、ナース人材バンクの担当を信頼して、その方が紹介してくれる求人を中心に進めるようになってました。
複数に登録した意味はなかったですが、いろいろ見ておかないとどこが良かったのかわからなかったので、まぁ良かったかなと思ってます。

忙しい看護師さんにはとてもオススメなサービスなので、是非利用した方がいいと思います。

引用元:BEST WORK

主婦から現場復帰に成功できた

結婚・出産を機に看護師を辞め、主婦をやってきました。
最近になって子供が手を離れたため、もう1度現場復帰しようとナース人材バンクを利用しました。

求人数も多く興味ある求人もいくつかあったのですが、久しぶりの現場復帰で不安だったこともあり、
まずはコンサルタントさんに相談しようと思い面談に行きました。
私のように主婦から現場復帰する方も結構いるらしく、「心配しなくても大丈夫ですよ。同じような方をたくさん見てきましたが、皆さんちゃんと仕事先が見つかりバリバリ働いています!」と言ってくださり、勇気づけられました。
面接では気持ちも切り替え、自信を持って今までの経験をアピールでき、採用が決まりました。

本当に久々なので若いときとは体力が違いますが。笑 感覚を取り戻しつつあります。
あらためて、やりがいのある仕事だなーと感じているとことです。

引用元:BEST WORK

年収が70万円アップした

総合病院で経験をつんできましたがその中で 老年看護に携わりたいという気持ちが出てきました。
総合病院でそのまま勤めていてもよかったのですが、同じ専門学校を卒業した同い年の看護師の友人の収入を知ってしまいかなり差があることにびっくりしました。(専門学校時代の彼女を思えばそんなに仕事ができる感じではなかったのです。。。)

看護師の友人は老年看護を行っていたので私も、同じような条件がないかなぁと思って転職活動を始めました。
その友人に紹介してもらったのがナース人材バンクです。
ナース人材バンクの方に今の条件を話しそして年収アップに期待をしていると期待通りの求人をもってきてくれました。
年収ベースでだいたい70万円ほどのアップです!

また転職活動中に主催しているセミナーにも参加して、そこで知りあった人たちといろいろ情報交換ができたのはよかったです。
今でも、そこで出会った人たちとはつながっていてたまにご飯をたべたりしながら今の就職先について
話をしていいます。
どの人も今の職場には満足していそうでした☆

引用元:BEST WORK

厳しい希望条件でも親身になって調べてくれた

現在不妊治療で、両立出来るようにしたい、と条件的にかなり我儘を言いました。他社に登録しようとした際は、「治療に専念されては?や看護師以外で仕事探したらとうですか?」と冷たい対応でしたが、ナース人材バンクさんだけは、話を親身に聞いて下さりました。ナース人材バンクに求人が無い案件にも私が気になっていたら調べてくれたり、面接前に応援メッセージをくれたり、どんな我儘な条件にも最後まであたたかい対応して頂いた事にとても感謝しています。

引用元:BEST WORK

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)のデメリット・悪い口コミ

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)のデメリット・悪い口コミです。

※担当のキャリアアドバイザーとの相性の問題だった場合、担当を変更することが可能です。

デメリット

ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク)のデメリットです。

デメリット
  • 担当にあたりはずれがある
  • 希望の求人がなかった

地方の方、希望の病院がないのが不安、もしくは登録してみたけどなかった、という方は逆指名制度のある「ナースではたらこ」もおすすめです。▶︎ナースではたらこの基本情報・口コミ

悪い口コミ

ナース人材バンクの悪い口コミです。

地方なので希望の求人がなかった

日勤常勤での仕事を探していました
住んでるところは地方なので希望に近い求人がありませんでした。以前もお世話になったナース人材バンクさんにお願いしました。コンサルタントにもよると思いますが今回は騙された気分です。日勤常勤の求人は希少ですとおしが強く断りきれませんでした。内定は保留になるし、その間の連絡も途絶えがちでこちらから連絡するとメールでの対応 電話連絡は数日後でした。

病院も紹介会社に連絡すると言って、就職の後もすべてごてごてにまわりすべて不愉快でした。最大手かも知れませんが私の希望にはほど遠かったです。

引用元:BEST WORK

希望の求人を紹介してもらえなかった

登録した当初、クリニックで自宅付近で探して頂いてました。クリニックの求人は少ないと分かってはいたのですが、最初から病棟を強く勧められ、私の希望する求人はあまり探してもらえず、的外れな求人ばかりでした。自宅付近でもないとのことだったので少しエリアを広げることにしたのですが、エリアで担当者が違い、途中から担当者が変わってしまいました。担当者が変わり、引き継ぎをしたとのことでしたが、私の第一希望がどういうとこなのかなど把握していないことが多かったです。キャリアコンサルトの方も私が言いたいこと本当にわかってるかな?って言う反応がありました。
上記のようなことが続いたので、現在は自分で探しつつ他の紹介会社に登録をしています。ナース人材バンクに丁重にお断りのメールをしたのですが、一切返事はありませんでした。もう二度と利用したくないです。

引用元:BEST WORK

転職しようと思える条件の病院が見当たらなかった

30代の看護師です。
都内の大学病院の心臓血管外科で5年、循環器内科で5年勤務しました。
ウチの病院では大体、5年ごとの異動が暗黙の了解のようになっていましたので、そろそろだろうという心の準備はしていたつもりでした。
ところが次の定例人事異動で消化器外科へ異動を打診されてショックを受けました。
私としては循環器系での経験が長く、なぜ今さら消化器外科へ行かないといけないの?という気持ちしかありませんでした。

それならば、専門病院などへ転職してしまうのもアリかも知れないと、思い切って最大手という噂のナース人材バンクへ登録してみました。
希望を伝えましたが、私が希望する病院で現在求人は出ていないとの事。
それに、現段階で紹介できる病院という事でいくつか紹介していただきましたが、今よりも年収が下がってしまう所。勤務や待遇の条件が揃えば引っ越さなければ通勤は難しいような所。など到底、転職しようと思える条件の病院は見当たりませんでした。

そんな時に病院の方から異動に伴い管理者かスペシャリストとしての研修を受ける事も可能だという話もしていただき、結局転職はせずに職場に残る事を選択しました。
でも、一度登録してしまった事で転職はいつ頃考えていますか?というような電話がナース人材バンクの方からありました。転職はしない事になったので利用する事はないと一度伝えたら電話は無くなりましたが、メールは来ます。

今は特に転職する気はないので流し読みするだけですけど、他の仕事の情報を見るのも自分のタメになりますね!もし今後転職しようかなという時はまた活用させて頂きます。

引用元:BEST WORK

ナース人材バンクのよくある質問

ナース人材バンクに関するよくある質問です。

ナース人材バンクは退会できる?

個人情報管理担当(0120-787-686)に電話することで退会できます。

退会に違約金はあるの?

退会に違約金はありません。
どこの転職サイトも退会は自由です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次