病院の内部情報に詳しい転職サイトは、実際に転職した看護師からの口コミ(職場の雰囲気やブラックではないか等)、現場のリアルな情報が手に入りやすく、失敗しにくいというメリットがあります。
基本的には大手サイト(登録者が多いサイト)であれば、内部情報が手に入りやすいです。
看護師専門の大手転職サイトを全て見たい方はこちら
今回は、その中でも内部情報に詳しい看護師の転職サイト、おすすめ5選をご紹介します♪
- 長年経営しているから蓄積された情報がある
- 実際に入職した看護師からの情報がある
- 登録しないと見られない非公開求人が見られる
- 無料で相談できる
- 今より待遇がアップする可能性があるのか分かる
- キャリアを見据えた相談ができる
- (転職する場合)志望動機の添削や面接練習を無料でしてもらえる
複数登録して比較するのがおすすめ!
あなたの求める条件や相性もあるので、気に入ったところで進めましょう。
合わないなと思ったら他のところにすればOK。
マイナビ看護師
有名・大手で安心のマイナビ看護師 。

- 無料登録で転職サポートブックプレゼントキャンペーン中
- 対応がスピーディー(1週間で内定した人も)
- 現場の看護師からも情報を集めていて現場に詳しい
- 履歴書などの書類の添削、面接練習が充実
大手のマイナビだからこそ履歴書の添削、面接練習などのサポートが充実しています。
医師や薬剤師の転職サイトも運営しているため、医療現場の事情に詳しいところもおすすめポイントです。
レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )
LINE相談が可能!忙しくても相談しやすいレバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )。
経営歴も長く、全国13万件以上の病院情報を保有しています。

- 求人リクエスト機能あり
- 経営歴が長く、全国13万件以上の病院情報を保有
- LINE相談OK
- 24時間対応可能
求人リクエスト機能とは、看護師側が希望する病院に求人がなくても、キャリアアドバイザーが求人の有無の確認、雇用の交渉をしてくれるサービスです。
働きたい病院があれば、こちらに問い合わせてみてください。
とうきょうナースステーション
都内で勤務したいならおすすめ!一般財団法人日本病院経営革新機構(JFHM)が運営していて安心なとうきょうナースステーション。

- 都内の求人数が業界最大規模
- 病院団体が経営しているのでリアルな情報を知ることができる
- 守秘義務が厳重(登録者の情報は厳重に管理され、現場のコンサルタント以外にはアクセスできない)
- スピード感◎、初回面談当日に求人の有無をお知らせ
- 病院団体だからこそできる配慮
- 雇用する病院側の視点を知っている
- スペシャリストで構成(総合病院の人事責任者や看護師専業の大手人材エージェントのトップコンサルタントなど)
しっかりした団体が運営していて安心ですね。
病院側としても長く勤務してもらいたいので、ミスマッチが起きないように相性のマッチングも重視しています。
公式サイトで紹介求人例を是非チェックしてみてください。
ナースではたらこ
他業界の求人サイトの「はたらこねっと」「バイトル」などでおなじみの会社が運営する、ナースではたらこ。

2022年オリコン顧客満足度1位になりました。
最新の結果が高いのは安心ですね。
無料登録すると見られる非公開求人も豊富です。満足度が高い、ナースではたらこで是非、非公開求人をチェックしてみてください。


